記事番号: 1-1644
公開日 2020年08月24日
更新日 2022年05月24日
甲州市中央公民館の自主事業
甲州市中央公民館では、市民がふれあい、学びを深める中で、お互いの連携意識の高揚と創造性を育み、豊かな市民生活を構築することを目的に、各種事業や学習活動を展開しています。
実施予定の講座
講座の受付が開始しましたら、市HP等で告知させていただきます。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により延期や中止となる場合がありますので、予めご了承ください。
6月(令和4年)
「多肉植物テラリウムづくり」
日 時:令和4年6月19日(日)14時00分~16時00分
定 員:25名
参加費:500円
持ち物:軍手
講 師:山田 宏司 氏(ガーデンセンター山田経営)
会 場:甲州市中央公民館 2階 大会議室
「~初夏を彩る~フラワーアレンジメント」
日 時:令和4年6月25日(土)14時00分~15時30分
定 員:10名
参加費:500円
持ち物:花切り用はさみ、作品お持ち帰り用の段ボール(30㎝程度)
講 師:井之上 和子 氏(お花*和-co)
会 場:甲州市中央公民館 2階 第3会議室
7月(令和4年)
陶芸×苔玉づくり「和の創作」
日 時:陶芸 第1部 令和4年7月2日(土)10時00分~12時00分
陶芸 第2部 令和4年7月2日(土)13時30分~15時30分
苔玉 第1部 令和4年8月27日(土)13時00分~14時30分
苔玉 第2部 令和4年8月27日(土)15時00分~16時30分
定 員:各回15名
参加費:1,000円
持ち物:ドライヤー(陶芸で使用します)
講 師:陶芸 柏原 由和 氏(陶芸家)
苔玉 原 桜月 氏(苔玉公房 風花)
会 場:甲州市中央公民館 2階 第3会議室
実施した自主事業
令和4年度
令和3年度
- 山梨学講座(オンライン講座)
令和2年度
令和元年度
お問い合わせ先
生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)/文化財担当(0553-32-5076)