メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

マイナンバーカード休日・夜間窓口を開設しています(予約制)

記事番号: 1-3670

公開日 2023年03月15日

更新日 2023年03月17日

 

マイナンバーカードの申請、受け取り、電子証明書の更新、暗証番号変更・初期化、マイナポイント申し込みの方を対象に、休日・夜間窓口を開設しています。なお、混雑緩和、持ち物等の確認のため事前予約が必要です。

開設日時

休日窓口

毎月第2日曜日、第4土曜日 午前9時から午後5時まで                                               ※6月以降は、午後1時から午後5時まで

夜間窓口

毎週水曜日 午後5時15分から午後7時まで(祝祭日除く)

取扱い業務

マイナンバーカードの申請、受け取り、電子証明書の更新、暗証番号変更・初期化、マイナポイント申込み

開設場所

甲州市役所 本庁舎1階 市民課

予約方法

予約希望日の前開庁日までに、電話で申し込みをお願いします。

【予約先】市民課 住民記録・戸籍担当 ☎0553-32-5061

必要書類

マイナンバーカード交付

  1. マイナンバーカード交付・電子証明書発行通知書兼照会書
  2. マイナンバー通知カード
  3. 住民基本台帳カード(お持ちの方)
  4. マイナンバーカード(更新等のためお持ちの方)
  5. 本人確認書類2点(運転免許証、健康保険証、医療受給者証、年金手帳など)

マイナンバーカード電子証明書更新

  1. マイナンバーカード
  2. 電子証明書の有効期限通知書
  3. マイナンバーカードの暗証番号

マイナンバーカード暗証番号初期化・変更

  1. マイナンバーカード
  2. 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、医療受給者証、年金手帳など)

マイナポイント申込み

  1. マイナンバーカード
  2. マイナンバーカード暗証番号
  3. キャッシュレス決済の決済サービスID、セキュリティコード
  4. 本人名義の口座情報がわかるもの(公金受取口座の登録をされる方のみ) 

お問い合わせ先

市民課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望