記事番号: 1-3732
公開日 2023年02月03日
更新日 2023年02月08日
各地で落語を披露する一方で、県内の私立高校でスクールカウンセラーを務めるなど多方面でご活躍の墨亭河童こと川辺修作氏による落語会です。甲州市を代表するお寺の一つである立正寺で、落語を聴いてみませんか?
※定員に達しましたので、申込は終了しました。
(キャンセルが出た場合に参加可能となる場合がございますので、キャンセル待ち希望の場合にはご連絡をお願いいたします。)
日 時
令和5年2月25日(土)午前11時~正午
場所
休息山 立正寺 甲州市勝沼町休息1713
※駐車場有(立正寺境内)
募集人数
40名(先着)
参加費
無料
申込方法
2月22日(水)までに電話で、氏名・住所・電話番号をご連絡ください。
注意事項
新型コロナウイルスの感染防止のため、以下のご協力をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・体調の悪い方の参加はご遠慮ください。
・受付の際、消毒・検温のご協力をお願いします。
お問い合わせ・申し込み先
甲州市教育委員会
生涯学習課文化財担当
TEL 0553-32-5076 FAX 0553-32-3391
チラシ
お問い合わせ先
生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)/文化財担当(0553-32-5076)