メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

手前みそ教室~「甲州みそ」を学んで仕込もう~開催について(甲州市中央公民館自主事業)

記事番号: 1-4105

公開日 2023年10月31日

更新日 2023年10月31日

開催概要
日本に伝わる発酵文化や地元の食文化について学んでいただくと共に、作った味噌を持ち帰り、育てて食べるという体験型の講座です。

■日時  令和5年12日(土) 10時30分~12時30分

■場所  甲州市中央公民館(甲州市民文化会館)3階 料理実習室

■定員  20名(抽選制)

■対象  市内在住者・在勤者・在学者(小学生以下の方は保護者の同伴が必要です)

■講師  五味 洋子 氏(五味醤油株式会社)

■持ち物 エプロン、三角巾、手拭きタオル(ハンカチ)

■参加費 1,500円(当日徴収) ※容器(4kg用)が不要な方は1,000円

■申し込み

※1112日までにLoGoフォーム、電話、甲州市中央公民館窓口でお申込みください。(月曜・休館日を除く午前9時~午後5時)。
※抽選結果は当選された方へ連絡します。落選した方への連絡はありませんので、ご了承ください。

 申込方法等

 〇申込方法  1112までに以下の入力フォームよりお申込みいただくか、
        受付窓口・電話にてお申込みください。 ※抽選制

    ▷ お申込みフォーム             

      電 話 :0553-32-1411
      受付窓口:甲州市中央公民館(甲州市教育委員会 生涯学習課)

※災害や感染症等の状況により、開催中止となる場合がございます。
※体調がすぐれない場合(発熱等)は、ご参加をお控えください。
 最新情報は、市HPに掲載します。

お問い合わせ先

生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/文化財担当(0553-32-5076)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望