メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

男女共同参画

記事番号: 1-1686

公開日 2012年03月19日

更新日 2021年01月19日

 男女共同参画社会とは

男性も女性もすべての個人が、互いにその人権を尊重し、喜びも責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分発揮できる社会が男女共同参画社会です。

「女だから」、「男だから」という固定化された意識や慣行にとらわれることなく、自分の意思によって職域、学校、地域、家庭などのあらゆる分野に参加でき、男女が共に協力しあう男女共同参画社会の実現は、21世紀の我が国社会を決定する最重要課題として位置づけられ、取組が進められています。

第3次甲州市男女共同参画推進計画を策定しました

 市では、男女共同参画社会の実現に向けて、平成18年度に第1次計画となる「甲州フルーティー夢プラン」、平成28年度に「第2次甲州フルーティー夢プラン」を策定し、さまざまな施策を推進してまいりました。

 しかしながら、固定的な性別役割分担意識は依然として根強く残っており、取り組むべき課題はいまだに多く残されています。

 この度、更なる推進のために、これまでの成果や課題を踏まえつつ、社会情勢の変化など新たな課題に対する取り組みを盛り込んだ『第3次甲州市男女共同参画推進計画 ~甲州フルーティー夢プラン~』を策定しました。

 今後は、本計画に掲げた施策を、市民の皆様、事業者の皆様をはじめ関係機関の方々とも連携しながら取り組んでいきます。

第3次甲州市男女共同参画推進計画[PDF:2.92MB]

第3次甲州市男女共同参画推進計画(概要版)[PDF:5.23MB]

第3次甲州市男女共同参画推進計画 市民アンケート調査結果[PDF:5.12MB]

第3次甲州市男女共同参画推進計画 市民アンケート調査結果(概要)[PDF:519KB]

甲州市男女共同参画都市宣言

 男女共同参画社会の実現には、甲州市に暮らす一人ひとりの意識改革が必要不可欠であり、今後さらなる推進のため、男女共同参画社会づくりに向けて、広くその気運を醸成し、市民の皆さんとともに取り組んでいくため、令和元年6月21日に男女共同参画都市宣言を行いました。

~宣言文~

甲州市男女共同参画都市宣言
 私たちは、豊かな自然と歴史・文化に彩られた甲州市を誇りとしています。

 この住みよいまちを、守り、育て、発展させていくために、甲州市に暮らす誰もが、あらゆる場面でその人らしく生きることのできる社会の実現を目指し、ここに「男女共同参画都市」を宣言します。

  一、男女(みんな)が互いの人権を尊重し、個性と能力を発揮できるまちをめざします。

  一、男女(みんな)が共に支え合い、学び合えるまちをめざします。

  一、男女(みんな)が物事を決める場に参画できるまちをめざします。

  一、男女(みんな)が家庭・地域・職場で共に活躍できるまちをめざします。

  一、男女(みんな)がお互いを理解し、健康で安全・安心なまちをめざします。

甲州市男女共同参画推進委員会

甲州市では、男女共同参画社会の実現を目指し、プランの策定及び男女共同参画社会に関する施策を、総合的かつ効果的に推進するため、甲州市男女共同参画推進委員会を設置しました。

甲州市男女共同参画推進活動

◆令和5年度活動状況

5月活動状況

 

5月24日、男女共同参画推進委員会学習会を開催しました。

講師に、憲法学者・男女平等論、甲州市男女共同参画審議会会長 山内 幸雄先生をお招きし、テーマ「伝えよう!性を持って生きることの意味」のもと、男女共同参画の基本理念やジェンダー平等による効果、LGBTQについて学びました。

6月活動状況(6月は山梨県で定めている男女共同参画推進月間です)

6月の男女共同参画推進月間にあわせて、懸垂幕を設置しました。

本庁舎内に啓発用提示物を展示しました。

勝沼支所、大和支所にも展示しました。

塩山駅での啓発活動の様子。

勝沼駅での啓発活動の様子。

かつぬま朝市での啓発活動の様子。

 

6月の性的少数者の人権を守る運動月間「プライド月間」に合わせ、本庁舎内にレインボーフラッグを展示しました。

7月活動状況

  

7月27日「マンズワイン(株)勝沼ワイナリー様」 を訪問しました。

男女共同参画の推進に向けた取り組みについて、親切丁寧に説明していただき、活発な意見交換を行うことができました。限られた時間でしたが、男女共同参画について一緒に考える良いきっかけとなりました。

最後に記念撮影を行いました。

マンズワイン(株)勝沼ワイナリーの皆様 大変お忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

 

ウイルス感染予防・災害にも役立つ簡単縫わないマスクの作り方

針も糸も必要無し!!簡単マスク作り!!オンリーワンのマイマスクを作成してみて下さい!!

日本手拭いの半分のサイズで出来る縫わないマスクです!!ご家庭にある日本手拭いを半分に切るとマスクが作れるよ!!ハンカチバンダナなどでも作ることが出来るよ!!

・作り方はこちらをご覧下さい       

 

災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~

内閣府男女共同参画局が地方公共団体等が災害対応に当たって取り組むべき事項をまとめたガイドラインを作成しました。

災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~(概要)

災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~

備蓄チェックシート(ガイドライン第3部から抜粋)

避難所チェックシート(ガイドライン第3部から抜粋)

応急仮設住宅・復興住宅チェックシート(ガイドライン第3部から抜粋)

男女別データチェックシート(ガイドライン第3部から抜粋)

授乳アセスメントシート【機種依存文字】~【機種依存文字】(ガイドライン第3部から抜粋)

問い合わせ・相談窓口

  • 性別による差別等の相談
  • 女性のための総合相談
  • 労働相談
  • 暴力に悩む女性のための相談機関
  • 甲州市男女共同参画推進活動への問い合わせ先
セル
担当 甲州市役所 市民課  市民協働推進担当
所在地 〒404−8501 山梨県甲州市塩山上於曽1085−1
電話 0553−32−2111(代表) / 0553−32−5583(課直通)

お問い合わせ先

市民課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望