コンビニ交付(コンビニエンスストア証明書自動交付)サービス ページの内容を印刷 記事番号: 1-1440 公開日 2013年05月10日 更新日 2018年04月05日 コンビニ交付サービスとは、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ローソン及びファミリーマート)の店舗内に設置されている多機能端末(マルチコピー機)からマイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(住基カード)を利用して、「住民票の写し」と「印鑑登録証明書」を交付手数料200円で受けられるサービスです。 コンビニ交付サービスを受けるためには証明書発行機能のついた住基カードまたはマイナンバーカードが必要となります。 交付対象書類 交付可否 住民票の写し 〇 印鑑登録証明書 〇 戸籍謄本・抄本 × 詳しくは甲州市役所 市民課(窓口1番)までご相談下さい。 お問い合わせ先 市民課郵便番号:404-8501住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583) ツイート 前のページへ戻る このページについてお聞かせください 甲州市へのご意見・ご要望はこちらから甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。ご意見・ご要望
記事番号: 1-1440 公開日 2013年05月10日 更新日 2018年04月05日 コンビニ交付サービスとは、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ローソン及びファミリーマート)の店舗内に設置されている多機能端末(マルチコピー機)からマイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(住基カード)を利用して、「住民票の写し」と「印鑑登録証明書」を交付手数料200円で受けられるサービスです。 コンビニ交付サービスを受けるためには証明書発行機能のついた住基カードまたはマイナンバーカードが必要となります。 交付対象書類 交付可否 住民票の写し 〇 印鑑登録証明書 〇 戸籍謄本・抄本 × 詳しくは甲州市役所 市民課(窓口1番)までご相談下さい。 お問い合わせ先 市民課郵便番号:404-8501住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583)