記事番号: 1-159
公開日 2012年03月19日
更新日 2021年04月01日
すくすく学級「離乳食」では、離乳食の基本やお子さんの発達に合わせた進め方、簡単な調理方法などが学べます。
すくすく学級「こころ」では、乳児期の「こころ」の成長と、親の関わり方について学べます。子育て中の悩みに寄り添った先生の優しいお話やアドバイスに癒される講座です。
対象者
甲州市在住の赤ちゃんとその家族
プログラム
◇離乳食「ぼく・わたしたちに合った進め方」
- 講師;栄養士
- 実施時間;〈第一部〉10:30〜11:15(受付時間10:15〜10:30)
〈第二部〉13:00〜13:45(受付時間12:45〜13:00)
◇こころ「川辺先生に聴く子育ての “あ” “い” “う” “え” “お” 」
- 講師;認定カウンセラー 川辺修作先生
- 実施時間;13:30〜14:30(受付時間13:15〜13:30)
申し込み方法
事前に予約をお願いします。
(健康づくり担当 TEL:0553-33-7812)
場所
甲州市塩山保健福祉センター(甲州市塩山上於曽977番地5)
持ち物
- 母子健康手帳
- バスタオル
- オムツセット
- 使用済みオムツ入れ
- 筆記用具
- 「離乳食」の課のみ:離乳食ガイドブック、すくすく学級「離乳食」の資料
日程や時間等は、令和4年度すくすくカレンダー[PDF:1.07MB]や広報などでご確認ください。
お問い合わせ先
健康増進課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:健康企画・地域医療担当、感染症対策担当(0553-32-5014)/健康づくり担当(0553-33-7812)/コールセンター(33-7813)/保健事業担当(0553-34-5436)