メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

大和中学校の生徒の皆さんに「武田信玄公生誕500年学習会」を開催しました

記事番号: 1-2861

公開日 2021年06月24日

今年は、武田信玄公が生まれてから500年の記念すべき節目の年です。甲州市立大和中学校がある甲州市大和地域は武田家終焉の地であり、勝頼公をとむらう景徳院があります。大和中学3年生は9月に実施する京都・奈良への修学旅行で、勝頼公とその子信勝公のお墓がある妙心寺の見学を行う予定です。

 

令和3年6月16日(水)、大和中学校の生徒の皆さんに、文化財課職員から「武田信玄公生誕500年学習会」と称して武田家と妙心寺との関わり、そして山梨と京都・奈良とのつながりについてお話をしました。

 

大和の景徳院だけでなく、遠く離れた京都の妙心寺にも勝頼公等のお墓があります。その理由は、勝頼らが自刃した後、首は信長の元へ届けられ、妙心寺の南化玄興(なんか‐げんこう)が妙心寺にて供養し埋葬したためです。南化玄興は若いころ、恵林寺で快川国師のもと修行しており、武田家に縁を感じていたのでしょう。

また、奈良・法隆寺は聖徳太子ゆかりの寺で、境内には太子の愛馬といわれる「甲斐の黒駒」がまつられています。勝沼の万福寺にある馬蹄石は、太子が甲斐の黒駒で富士山を訪れたときの跡だといわれています。

 

生徒たちは、真剣な眼差しで一生懸命メモを取りながら話を聞いてくれました。今回の学習会が、1年生にとっては総合的な学習の時間に取り組む「地域学習」のきっかけに、2年生にとっては来年度の修学旅行へ向けた事前学習の深まりに、3年生にとっては9月に予定されている修学旅行のさらなる充実につながることを期待しています。

 

大和中学1大和中学2

 

お問い合わせ先

生涯学習課
郵便番号:404-0045
住所:山梨県甲州市塩山上塩後240番地
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/文化財担当(0553-32-5076)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望