記事番号: 1-5055
公開日 2025年07月08日
6月2日
・水道週間無料巡回点検出発式
水道週間無料巡回点検出発式へ出席しました。
6月1日から7日までの第67回水道週間に合わせ、水道事業協力会の皆様にご協力をいただき、災害時には避難場所となる市内16の小中学校の水道施設無料点検を行っていただきました。水道事業協力会の皆様方には、ライフラインである水道施設の整備という大変重要な役割を担っていただいておりますが、今後も本市水道事業へのご協力をお願いいたします。
6月5日
・塩山愛育園園児来庁
父の日に合わせて塩山愛育園の年長児の皆さんがお花とパネルのプレゼントに来てくれました。可愛らしい手作りのパネルには、大阪万博のキャラクターをモチーフにした私の写真も貼られていました。今まで脈々と受け継がれてきた本市の歴史や文化を次の世代へ引き継いでいけるようこれからも職務に励みたいと思います。
6月9日
・赤尾保育園園児来庁
赤尾保育園の年長児の皆さんが父の日を前に市役所へ来てくれました。素敵な似顔絵入りのパネルのプレゼントをいただき、実物よりハンサムに描いていただきました。子どもたちの明るい未来のために、これからも職務に励みたいと思います。
6月20日
・企業版ふるさと納税感謝状贈呈
本市にご寄附をいただいた、埼玉県川口市の山伸マテリアル株式会社様へ感謝状を贈呈させていただきました。創業者の前島会長は笛吹市出身ということで、地域を思うそのお気持ちに、深く感謝いたします。いただいたご寄附は甲州市のさらなる発展のため有効に活用させていただきます。誠にありがとうございました。
6月24日
・こうしゅうストリートピアノミニコンサート
本庁舎ロビーで「こうしゅうストリートピアノミニコンサート」が開催され、市内6小学校13名の皆さんによる演奏を聴かせていただきました。バラエティーに富んだ曲目、また、連弾を披露される方もいらっしゃり、どの演奏者も素晴らしい旋律をロビーに響き渡らせておりました。今年は2日間の開催で、25日には、中学生による演奏が披露されました。
6月25日
・住宅デーに伴う塩山建設組合奉仕活動出発式
第48回住宅デーに伴う塩山建設組合奉仕活動出発式に出席しました。今年も、塩山建設組合の皆様に一人暮らしの高齢者世帯を対象とした住宅補修の奉仕活動を行なっていただきました。専門技術を活かした献身的な活動に深く感謝申し上げるとともに、今後も、地域に根差した本活動が継続できますようご協力をお願いいたします。