記事番号: 1-5085
公開日 2025年07月28日
今年は、広島・長崎への原爆投下から、そして終戦から80年という節目の年です。
戦争を忘れず未来へと語り継ぎ、平和の大切さを改めて考える機会となるよう、講演会と平和展示を行います。
大人も子どもも、ともに平和について今、私たちができることを一緒に考えてみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
日本原水爆被害者団体協議会講演会 「被爆80年、核兵器も戦争もない世界を〜今、私たちができること〜」
日時
令和7年8月16日(土)14:00〜15:30(受付開始13:30〜)
会場
甲州市民文化会館 ホール
参加料
無料
講師
日本原水爆被害者団体協議会 事務局長 濱住 治郎 (はますみ じろう)氏
平和首長会議原爆ポスター展・こどもたちによる”平和なまち”絵画展
開催期間
令和7年8月1日(金)〜令和7年8月16日(土)【絵画展は令和7年8月8日(金)〜令和7年8月16日(土)】
9:00〜17:00(月曜・祝日・8月12日を除く)
場所
甲州市民文化会館 1階 ロビー
お問い合わせ先
総務課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:0553-32-5041