メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

【観覧者募集】音楽コンサート「芸術を楽しむ秋の夕べ」を開催します

記事番号: 1-5112

公開日 2025年08月25日

事前申し込みは不要です。
お気軽にお越しください。

チラシのダウンロードは、こちらからお願いします。
芸術を楽しむ秋の夕べチラシ[PDF:560KB]

「芸術を楽しむ秋の夕べ」とは?

 甲州市生涯学習市民協議会では、毎年「芸術を楽しむ秋の夕べ」と題し、市民の皆様に生の文化芸術に触れていただく機会を提供するため、音楽コンサート等を開催しています。
 子どもから高齢者まで、すべての世代の方に楽しんでいただけるプログラムとなっていますので、ぜひご参加ください。

令和7年度の公演内容

「手回しオルガン、ティン・ホイッスル、バグパイプ」の演奏

 令和7年度は、甲州市在住のKoji Koji Moheji 本名 小嶋佑樹さんをお迎えし、手回しオルガン、バグパイプやティンホイッスルのコンサートを開催します。
 生の演奏を聞ける貴重な機会ですので、年齢問わず、お気軽にご参加ください。
 ※事前申し込みは不要です。

日時   

令和7年10月3日(金) 開演 午後7時 
(開場 午後6時30分)

会場   

甲州市民文化会館 ホール

定員   

800名(市内在住または在勤・在学の方)
※同伴者が市内在住、在勤、在学の方であれば、市外の方もお入りいただけます。

入場料  

無料

主催   

甲州市生涯学習市民協議会

共催  

甲州市教育委員会

注意事項 

・駐車場の台数に限りがございますので、なるべく乗り合わせをお願いいたします。
・天候、感染症の状況により中止、内容の変更をする場合がございます。

演奏者プロフィール

Koji Koji Moheji (こじこじもへじ) 本名 小嶋佑樹さん

甲州市在住。
バグパイプやティンホイッスルを演奏するケルト音楽奏者であり、手回しオルガンの演奏家・製作家。
全国の各種イベントや、芸術鑑賞会等に出演。

珍しい楽器だからこそ、最初の出会い方を大切に活動しています。
最近は、YouTubeやTikTok、instagramといったSNSにも力を入れています。

お問合せ先

甲州市生涯学習市民協議会 事務局
(甲州市教育委員会 生涯学習課 社会教育担当内)

電話:0553-32-5097
(土日、祝日除く 午前9時から午後5時まで)

お問い合わせ先

生涯学習課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:社会教育担当(0553-32-5097)/公民館担当(0553-32-1411)/スポーツ振興担当(0553-32-5098)/塩山図書館担当(0553-32-1505)/塩山図書館分館【甘草屋敷子ども図書館】(0553-33-5926)/勝沼生涯学習・公民館担当(0553-44-2100)/勝沼図書館担当【中央館】(0553-44-3746)/大和生涯学習・公民館担当(0553-48-2921)/文化財担当(0553-32-5076)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望