記事番号: 1-5118
公開日 2025年08月21日
市民の皆様さまに気軽に音楽を楽しんでいただくため、甲州市役所本庁舎に設置している、ストリートピアノを使用し、プロのピアニスト・ヴァイオリニストによるコンサートを開催します。ご自由に鑑賞していただけますので、お気軽に素晴らしい演奏をお楽しみください。
公演内容
日時
令和7年9月28日(日) 開演 14:00
(開場 13:30)
会場
甲州市役所 本庁舎 1階 ロビー
入場料
無料
主催
甲州市教育委員会
※申込不要
※座席数に限りがあるため、一部立ち見席となります
※駐車場の台数に限りがございますので、なるべく乗り合わせでお願いいたします
出演者プロフィール
青木 陽香 氏(ピアノ)
韮崎市出身。韮崎高校卒業。日本大学芸術学部音楽学科ピアノコースに在学中、学内選抜演奏会等に出演する傍らクラシックのみならずポップス等のジャンルに親しみ、演奏活動を行う。
卒業後はソロやアンサンブルにおいてコンサート、イベント、レコーディング、作編曲等ジャンルを問わず山梨県内外で活動している。
韮崎市生涯学習フェスタ記念公演、武田の里ライフカレッジ閉校式記念公演、わに塚のサクラライトアップコンサート、韮崎市旭町へ「ふるさと旭」の楽曲提供、若宮八幡宮での新年奉納演奏等、地元韮崎市での活動も多く行う。
現在、河口湖音楽と森の美術館のアーティストとしてサンドアートライブパフォーマンスにレギュラー出演中。
山梨CATV制作の番組「童謡歌手若林秀和がお届けする日本の抒情歌」で演奏を担当。山梨市、勝沼、河口湖、峡西、大月、北富士のケーブルテレビ各局にて放送中。帝京学園短期大学非常勤講師。
坂本 瑠美 氏(ヴァイオリン)
東京生まれ。桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室(仙川教室)でヴァイオリン・ソルフェージュの基礎を学ぶ。
東邦音楽大学付属東邦中学校、高等学校を経て同大学を卒業。在学中、定期研究発表演奏会、卒業演奏会等に代表出演。
これまでにヴァイオリンを天満敦子、宮野陽子、白井篤、宮崎孝江、室内楽を大久保淑人の各氏に師事。
第12回全日本ソリストコンテスト奨励賞受賞。奨学金を得て渡伊、ボローニャフィルハーモニーでマスタークラスを受講、ディプロマ取得。ボローニャフィルハーモニー、モデナフィルハーモニーの来日公演にそれぞれ参加。アーティストのライヴサポートや、ミュージカル”船に乗れ!”、KONAMIやGREE等のゲーム音楽の録音に多数参加。
後進の指導に当たりながら、全国各地でオーケストラ、室内楽、ソロ、録音、学校訪問等で演奏活動の幅を広げている。現在、東邦音楽大学非常勤講師、影絵劇団かしの樹ヴァイオリン奏者。