メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

9月15日は「老人の日」9月15日から21日までは「老人週間」です

記事番号: 1-5125

公開日 2025年09月01日

更新日 2025年09月04日

 多年にわたり社会に貢献してきた高齢者を敬愛するため、9月15日を「老人の日」、9月15日から21日までの1週間を「老人週間」として、全国で敬老行事が行われます。
 甲州市では、今年度中に100歳になられる方を対象として、9月15日に市長及び福祉関係者による慶祝訪問を実施するとともに、お祝い金等を贈呈いたします。
 また、9月15日現在88歳の方及び101歳以上の方に、以下のとおりお祝い金を贈呈いたします。

◯敬老祝金支給対象者

88歳 昭和11年9月16日から昭和12年9月15日までに生まれた方 10,000円
100歳 大正14年4月1日から大正15年3月31日までに生まれた方 100,000円
101歳以上 大正13年9月15日までに生まれた方 20,000円


 ※お祝い金の贈呈は、1年以上引き続き市内に住所を有する方が対象です。

お問い合わせ先

福祉総合支援課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:重層的支援・地域福祉担当(0553-32-5027)/生活福祉担当(0553-32-5073/0553‐32‐4237)/障害福祉担当(0553-32-5067)/相談支援担当(0553-32-0285)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望