乳児用チャイルドシートなどの貸与について
甲州市赤ちゃんすくすく支援事業の子育て支援の一環として、無料でベビーベッド・ベビーシート・ベビーバスの貸し出しを行っています。
【対象者】 |
甲州市の住民基本台帳に記録されている方で、いずれかに該当する方 (1)乳幼児の保護者のうち、親権を行う者 (2)乳幼児の祖父母(当該乳幼児が里帰り出産のために居住する場合に限る) |
【貸与期間】 |
・ベビーベッド、ベビーシートについては、出産予定日の1週間前~満1歳の誕生日の前日まで ・ベビーバスについては、出産予定日の1週間前~生後3箇月が経過する日の前日まで 【注意】 祖父母が申し込みをした場合、ベビーベッド、ベビーシート及びベビーバスのいずれも出産予定日の1週間前~生後2箇月が経過するまでの日の前日まで |
【申請手続き】 |
利用申込書に必要事項を記入・捺印の上、母子手帳と併せて 市役所または最寄りの各支所の市民福祉・地域担当へ提出してください。 |
【返却日】 |
・貸出し期間が終了したとき ・市外に転出したとき ・貸出し品を必要としなくなったとき |
【返却方法】 |
貸し出し前に連絡を入れた委託業者(ヤマリン有限会社 090-8587-0857)へ返却の連絡を入れ、回収を依頼してください。なお、市役所へのご連絡は不要です。 |
☆ お申し込み後の流れ ☆
① 子育て支援課から決定通知が届く ↓ ② 配達日当日の午前中に業者から連絡が入る ↓ ③ 貸し出し品が業者より配達される(午後) ↓ ④(貸し出し品が不要となった、転出する、貸し出し期限が近付いた等) 業者へ連絡し、回収を依頼する |
その他ご不明な点がありましたらお気軽に子育て支援課までお問合わせください。
お問い合せ先
子育て支援課 児童福祉担当
〒404-8501 山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
0553-32-5081