メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

塩山南小学校

記事番号: 18-376

公開日 2021年08月20日

更新日 2024年10月19日

 

学校紹介

 本校は,甲州市の中心部に位置し,学校周辺は市街地を形成した商業圏であり,その周辺には,桃・すもも・ぶどうを主とした果樹生産農家が多い。全体的には都市的生活様式が浸透し,生活文化の高い地域である。

 地域や保護者も教育に対して深い理解を示し,学校への援助,協力の労を惜しまない。甲州市の伝統ある中心校としてPTA活動も熱心に進められている。 

校舎全景

 

学校教育目標

 ふるさと塩山の自然と文化を愛し,主体的かつ意欲的に自己を創りあげ,社会の進歩に貢献できる知・情・意・体の調和のとれた豊かな人格の形成をめざす。

《目指す子ども像》「やさしく かしこく たくましく」

・心身ともに健康で,たくましい子ども     (やさしく)

・働くことを喜び,仕事に責任がもてる子ども  (かしこく)

・自ら考え,主体的に判断でき創造性豊かな子ども(かしこく)

・他人の立場を考えて,協力できる子ども    (たくましく)

《目指す学校像》

・たくましく生きる力を育てる学校

・豊かな心を培い,潤いのある学校

・地域・家庭との連携を深める学校

特色ある教育活動

(1)児童一人一人のニーズに対応する教育の実現(オープン教室,ひまわり教室)

(2)児童会によるたてわり集会の実施(みなみっこまつり 等)

(3)校舎内外の美化活動(ゴミゼロ運動の実施と,校舎内美化作業の展開)

(4)PTA,地域と一体となった「あいさつ運動」「有価物回収作業」

グランドデザイン

R6 甲州市立塩山南小学校グランドデザイン[PDF:337KB]

 

主な学校行事

4月

  • 新任式・1学期始業式
  • 入学式
  • 1年生をむかえる会
  • 学校創立記念日
  • 交通安全教室(1・3年)

5月

  • 第1回児童会総会
  • 授業参観・PTA総会・学年部会
  • 東山梨小学校陸上記録会(6年生)
  • 修学旅行(6年生)

6月

  • プール開き
  • 有価物回収作業
  • 校外学習(1~3年生)
  • 税金教室(6年生)
  • 学校開放日・授業参観・地区懇談会・引き渡し訓練

7月

  • 自然教室(5年生)
  • 地区児童会
  • 甲州市水泳記録会(6年生)
  • 1学期終業式

8月

  • 2学期始業式
  • 夏休み作品展

9月

  • 秋季大運動会
  • 校外学習(4年生)
  • 県外学習(5年生)

10月

  • 東山梨音楽発表会(4年生)
  • マラソン大会

11月

  • 「らくりん座」巡回公演
  • スケート教室(3年生)
  • みなみっこまつり
  • 個人懇談

12月

  • 個人懇談
  • 児童会役員選挙
  • 2学期終業式

1月

  • 3学期始業式
  • 校内書きぞめ大会
  • スキー教室(5・6年生)
  • 新入児保護者説明会
  • 塩中入学説明会・学年部会(6年生)

2月

  • 授業参観(1~5年生)

3月

  • 6年生を送る会
  • 第2回児童会総会
  • 卒業証書授与式
  • 修了式
  • 離任式

校内研修

研究主題

「自ら課題を見つけ,自ら解決しようとする児童の育成(2 年次)」  

~個別最適な学びと協働的な学びの一体化を通して~

主題設定の理由

 社会の在り方が劇的に変わる「Society5.0時代」の到来し,先行き不透明な「予測困難な時代」のなかで,学習指導要領の着実な実施とICT端末の日常的な活用により一人一人の児童生徒が,自分のよさや可能性を認識するとともに,あらゆる他者を価値のある存在として尊重し,多様な人々と協働しながら様々な社会的変化を乗り越え,豊かな人生を切り拓き,持続可能な社会の創り手となることができるようにすることが求められている。変化の激しい社会を生き抜いていくため,生涯にわたって学び続けための,「自ら課題を見つけ,自ら解決しようとする児童の育成」を目指していきたい。

本校は昨年度,文部科学省事業「リーディングDXスクール」指定校として,「自ら課題を見つけ,自ら解決しようとする児童の育成~思考スキルを活用し,個別最適な学びと協働的な学びの日常化を通して~(1年次)」の研究主題のもと,研究を進めてきた。昨年度の成果として,「全校で統一して探求プロセスと南小思考スキルを授業内に取り組み,一人ひとりが次の活動を意識して取り組むことができ,子どもも自ら学びにいこうという気持ちが徐々に向上しつつあり,自分でどのように学んだらよいか選択・決定する力がついてきている。」「学習者主体の学習形態となり,児童自ら情報収集して,整理分析するときに思考スキルを活用する姿が見られるようになってきた。」等が挙げられ,探究サイクルと思考スキル・ツールを活用した授業改善を図ることで,子ども主体の学習に迫ることができたといえる。一方,課題としては,「探究サイクルを意識した単元構成やカリキュラムマネジメント」や「個別最適な学びの授業のデザイン」「教科の「見方・考え方」の働かせ方」「学びやすい環境づくり(いつでも,どこでも,だれとでも学べる環境や関係づくり)」が挙げられる。昨年度の研究の課題を受け,個別最適な学びと協働的な学びの一体化を図り,「自ら課題を見つけ,自ら課題を解決しようとする」児童の育成を目指し,授業改善していくことが求められている。

問題解決的な学習の探究プロセスの質を向上させることによって,児童の問題解決的な力を高めていくことを目指していく。具体的には,これまで継続して取り組んできた「南小思考スキル」と各教科等の特質に応じた「見方・考え方」と,学び方としての「見方・考え方」(南小思考スキル)を身に付けさせることによって,各教科等で身に付けさせたい資質・能力の向上につなげていく。また,子どもたちが学習の見通しをもつことができる授業・単元設計を目指し,子ども自ら学びを自己選択・決定していく力をつけさせていきたい。その学びが実現できるような「子どもが学びやすい環境づくり」にも取り組み,自ら課題を見つけ,自ら解決しようとする児童の育成を目指していきたいと考え,本研究主題を設定した。

研究の具体的内容と方法

(1)研究内容

 ①子ども主体の授業づくり~個別最適な学びと協働的な学びの一体的充実~

 ②「個別最適な学び」を支える「協働的な学び」を実現させるための環境づくり

(2)具体的な内容と方法

 ①「子ども主体の授業づくり~個別最適な学びと協働的な学びの一体的充実~」について研究する

(ア)探究的なサイクルで,知識を構造化し深い学びへつなぐ

  • 「探究サイクル」×「南小思考スキル及び見方考え方(適切な観点を決めて考える)」
  • (活動の道筋をつける力)(思考の道筋を編み出す力)
  • 「整理分析」の学習過程において,知識を関連付けたり,情報を精査したりして自分の考えを形成していくための手立て(自分らしい整理・分析,知識の構造化
  • 見方考え方を働かせるための手立て
  • クラウド環境の積極的活用(他者参照と自己のモニタリングなど)

(イ)子ども自ら学びをデザインしていくための課題設定と単元設計

  • 子どもたちが学習の見通しをもつことができる授業単元設計(単元を核とした授業づくり)
  • 追究しがいのある課題設定
  • 学びを自己選択自己決定していくための取組(仕掛けづくり)
  • 子ども主体の学びを支える教師の役割

 

②「個別最適な学び」を支える「協働的な学び」を実現させるための環境づくり

  • 協働的な学びの土台である非認知能力の育成のため,WEBQU調査を実施し,教職員全体で具体的な解決策や対応策などを検討実施し,親和的な学級集団づくり
  • 子どもが学びやすい学習環境づくり(いつでも,どこでも,だれとでも学べる場所づくり)
  • 情報活用能力向上の取組

リーディングDXスクール

 甲州市立塩山南小学校では,2023年度,2024年度に文部科学省指定のリーディングDXスクール事業の指定校となっています。授業・校務のDXの取り組みとして本校では,研究紀要をGoogle Sitesにまとめています。

リーディングDXスクール事業の詳細は下記のバッジをクリックして下さい。

指定校

 

2023.825 学校情報化優良校に認定(日本教育工学協会)

詳細は下記のバッジをクリックしてください

この事業を通して,多くの授業で,「個別最適な学び」,「協働的な学び」の充実から主体的・対話的で深い学びをICT端末を活用しながら進めています。本校では児童の学習環境の向上,ICT端末を活用し深い学びの実現,情報活用能力の向上を目標に取り組みを進めていこうと考えています。

本校と同じ指定を受けております塩山中学校のの公開授業の案内を掲載させていただきます。

本事業を通して,共に学び合えたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

本校では,リーディングDXの取組の一環として研究紀要をGoogleサイトを使ってまとめています。

校内研究サイトへはこちらから

リーディングDX 公開授業[PDF:555KB]

リーディングDXの実践[PDF:1.12MB]

 

 

 

学校いじめ防止基本方針

R6 塩山南小「学校いじめ防止基本方針」[PDF:183KB]

PTA行事

体育班

  • 有価物回収作業への協力
  • 秋季大運動会への協力

有価物回収R6

文化班

  • PTAだより「南苑」の作成,保護者用サイト「南苑サイト」への投稿(年2回)

各種届出用紙

登校許可書(インフルエンザ以外)[PDF:140KB]

治癒報告書(インフルエンザ)[PDF:576KB]

インフルエンザに関わる出席停止手続きについて(お知らせ)[PDF:735KB]

 

 

 

活動写真

1年生を迎える会

R6 1年生をむかえる会

児童総会

R6 1年生をむかえる会

陸上記録会

陸上記録会R6

第68回秋季大運動会

運動会2024

 

第6回校内マラソン大会(R5年度)

マラソン大会

150周年を祝う会(R5年度)

150周年を祝う会

みなみっこまつり(R5年度)

みなみっこまつり

児童会役員選挙(R5年度)

児童会役員選挙2

スキー教室(R5年度)

所在地 甲州市塩山上於曽1017番地
電話番号 0553-33-2151

学校開放施設一覧

 

地図