メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

松里小学校

記事番号: 18-285

公開日 2012年03月19日

更新日 2014年11月26日

 

 松里小学校は,明治6年,小屋敷小学校として創設されました。学校のまわりには,桃やぶどう,柿畑がひろがり,武田信玄ゆかりの恵林寺も近く,自然豊かで歴史的にも恵まれた地域にあります。このような環境のもと,全校児童が仲良く活動し,地域や保護者の皆様の協力をいただきながら「松小縁日」や「ころ柿週間」などの取り組みを行なう児童会活動が学校の特色の一つとなっています。また,令和2年よりコミュニティースクールとなり,地域と連携した様々な活動を行なっています。 

校舎

教育目標

基本目標

「優れた知性と豊かな情操を身に付けた,心身共に健康でたくましい児童の育成」

具体目標

  • 自分で考え,進んで活動する子ども
  • やさしく,思いやりのある子ども
  • あきらめないで,最後まで頑張る子ども
  • じょうぶで明るい子ども

特色ある教育活動

甲州市松里地区といえば,全国的にも有名な「ころ柿」。

松里小学校でも「ころ柿づくり」に長年取り組んでいます。

長年「ころ柿づくり」を経験してきている児童は,「ちょう取り」も「皮むき」「糸くくり」もお手のものです。

ころ柿づくり[PDF:280KB]

 

グランドデザイン

R7度 松里小学校グランドデザイン[PDF:431KB]

 

主な学校行事

 

4月

  • 入学式
  • 1年生を迎える会
  • 個別懇談

5月 

  • 授業参観・学年部会・PTA総会
  • 有価物回収
  • 陸上記録会(6年生)
  • 学校創立記念日
  • 引き渡し訓練・通学路点検・クリーンアクション

6月

  • 修学旅行(6年生)
  • 自転車教室(3年生)
  • 救急法講習会
  • 音楽集会
  • あじさい読書
  • 松小縁日

7月

  • 県外学習(5年)
  • 防犯教室
  • 教育相談
  • 水泳記録会

8月 

 ・2学期始業式

9月

  ・授業参観・教育講演会・学年部会

10月

  • 秋季大運動会
  • 音楽集会
  • 自然教室(5年生)
  • 昔の遊び(1年生)
  • 秋の遠足(1~4年生)

11月

  • 校内持久走大会
  • 芸術鑑賞教室
  • スケート教室(3年生)
  • どんぐり読書
  • ころ柿週間・集会
  • 個人懇談

12月 

  • 児童会役員選挙

1月 

  • 松中・塩中 一日入学

2月

  • スキー教室(5・6年生)
  • 音楽集会
  • 新入児保護者説明会
  • 授業参観・学年部会

3月

  • 6年生を送る会
  • P会誌「松伸」発行
  • 卒業式

情報化

情報化優良校認定 2023.11.10.

excellent_logo_2023[JPG:1.2MB]

校内研修

研究主題

『全ての児童の「主体的・対話的で深い学び」をめざした授業づくり』

 ~ICTの活用を通して~

研究の具体的内容と方法

  1. 具体的内容
    • 授業改善におけるICTの活用に関する学習会と授業実践
      • 「主体的・対話的で深い学び」を実現する児童を育成するための理論研究
      • 児童の「主体的・対話的で深い学び」を実現するICTを活用した授業の実践
      • ICTの活用方法に関する学習会
    • 確かな学力を育成するための取り組みの継続
      • Q-U検査とK-13法の実施
      • 朝学習・家庭学習への取り組み
      • 授業の構造化と授業改善
  2. 研究の方法
    • ICTを活用した「主体的・具体的で深い学び」についての研修
    • ICTの活用方法に関する学習会
    • 一人一実践
    • ICTの活用を取り入れた教育課程の作成

PTA行事

文化部

 毎年広報活動として,松の木が美しく健やかに伸びゆくように,我が子の成長とPTA活動の発展を願って,PTA会誌「松伸」を発行しています 。

 ⑴発行時期 令和6年3月

 ⑵内容  学校行事やPTA活動,児童の学校生活の写真,卒業に向けて我が子へのメッセージ等

保体部

 持久走大会でのコースの安全指導・安全確保

学校だより

 

以下、昨年度学校だより

R7 学校便り 4月号 [PDF:869KB]

R7     学校便り    5月号[PDF:1.5MB]

R7     学校便り    6月号[PDF:1.17MB]

R7     学校便り    7月号[PDF:1MB]

R7  学校便り  8月号[PDF:590KB]

R6  学校便り 9月号[PDF:1.07MB]

R6  学校便り 10月号[PDF:524KB]

R6 学校便り 11月号[PDF:577KB]

R6 学校便り 12月号[PDF:387KB]

R6 学校便り 1月号[PDF:560KB]

R6 学校便り 2月号[PDF:501KB]

R6 学校便り 3月号[PDF:453KB]

活動写真

4月 地域講話

恵林寺での座禅教室 

 

所在地 塩山小屋敷1378番地 
電話 0553-33-3006

学校開放施設一覧

地図