メインコンテンツにスキップする

アクセシビリティツール

文字の大きさ

背景色

令和5年度消費生活協力員活動報告

記事番号: 1-4001

公開日 2023年11月01日

更新日 2024年03月21日

甲州市消費生活協力員は、日常生活で起きたトラブル(振り込め詐欺や架空請求など)の相談や苦情等を関係機関へ取り次ぎ、トラブル解決の手助けを行っています。また、消費者被害防止のための啓発活動や高齢者への見守り活動も行っています。

令和5年度 活動報告

【消費生活協力員委嘱式・研修会】

令和5年5月1日(月)に甲州市消費生活協力員委嘱式を甲州市役所本庁2階第一会議室にて行い、新たに14名の協力員に市長から委嘱状が交付されました。

委嘱式終了後、県民生活センターの相談員を講師にお迎えし、「高齢者に多い消費者トラブル ~見守りの大切さ~」と題して、最近の相談事例から、消費生活の基礎知識やトラブルに遭わない注意点などを学びました。

syouhi1

街頭啓発活動

同日、研修会後オギノ甲州店において、日下部警察署と連携して詐欺等の啓発活動を行いました。
山梨県内で電話詐欺が多発しています。
困ったことや、疑問に思ったことなどがありましたら、身近な人や警察、市等の相談先へ相談しましょう。

syouhi2

第2回研修会

令和5年8月25日(金)、甲州市消費生活協力員第2回研修会を甲州市役所本庁舎1階市民ギャラリーにて行いました。日下部警察署生活安全課の署員の方より「電話詐欺にあわないために」と題してお話をいただきました。

なぜ、高齢者が詐欺に遭いやすいのかその理由と、詐欺に遭わないための対処法について学習しました。

syouhi3

甲州市消費生活学習会(第3回研修会)

令和5年11月10日(金)、甲州市消費生活学習会(第3回研修会)を甲州市役所本庁舎1階市民ギャラリーにて行いました。

当日は、協力員に加え市民の方にもご参加いただき、甲府財務事務所の職員より「電話詐欺の手口と被害防止に向けた注意点について」と題してお話をいただきました。

最近、増加している電子マネーを用いた詐欺やその手口について学習しました。

 

syouhikeihatu

 

啓発活動

いきいき健幸教室

11月16日(木)、甲州市民文化会館でのいきいき健幸教室のお時間をお借りしまして、啓発活動を実施しました。

啓発では「訪問購入」に関する紙芝居、クーリング・オフ制度等の説明、詐欺撃退のあいうえお等を用いて詐欺被害防止を呼びかけました。

 

※クーリング・オフ制度は訪問販売など特定の取引で一度申込みや契約を行っていても、一定の期間であればその契約を解除できる制度です。
クーリング・オフ制度が利用できる取引や期間が決まっています。何かお困りのことがございましたら、相談窓口をご利用ください。

 

syouhi gazou

 

CATV

「甲州市消費生活協力員からのお知らせ」で、消費生活協力員の紹介や詐欺などの予防について呼びかけ、令和6年3月1日~15日までの間放送されました。

 

総会

令和6年2月26日(月)甲州市消費生活協力員総会を甲州市役所本庁舎1階国際交流市民交流センターで行い、令和5年度の活動を振り返りました。

 

 


啓発活動を行ってもらいたい等、要望がございましたら、市民課市民協働推進担当(電話:0553-32-5068)へお気軽にご連絡ください。
また、甲州市では毎週水曜日に消費生活相談を実施しています。お困りのことがありましたら、ぜひ、ご利用ください。 消費生活相談

お問い合わせ先

市民課
郵便番号:404-8501
住所:山梨県甲州市塩山上於曽1085番地1
TEL:住民記録・戸籍担当(0553-32-5061)/国保・年金担当(0553-32-5173)/市民協働推進担当(0553-32-5583)
前のページへ戻る

甲州市へのご意見・ご要望はこちらから

甲州市へのご意見ご要望は下記の「ご意見・ご要望」フォームからお願いします。

本ページへのお問い合わせの場合は、本ページのURLを添えて送信してください。

ご意見・ご要望