松里中学校
記事番号: 18-281
公開日 2012年03月19日
更新日 2014年11月29日
甲州市立松里中学校
学校紹介
校訓
『自立創造』
学校紹介
本校は,甲州市北西に位置し,笛吹川を隔てて山梨市に隣接しています。純真で堅実な風土であり,保護者や家族の教育熱も高く,生徒・保護者ともにまとまりのある学校です。
“松の里みち,秩父往還の古みちあり”といわれ,歴史的由緒ある神社・仏閣が多く存在しています。代表的な仏閣として,郷土の英雄,武田信玄公ゆかりの「恵林寺」「放光寺」などがあります。また,地域の産業として,「枯露柿」が全国で有数の産地であり,“山梨のころ柿”“松里のころ柿”として全国に出荷されています。こうした松里の人々が連綿と受け継いできた手仕事を体験学習に取り入れるなどして,地域の方々との交流を深めています。
地域の特性を最大限に生かす教育活動を基盤に,産業や歴史,伝統・文化等を各教科等の学習素材として開発・活用し,郷土学習の一環として積極的に取り入れるなど,様々な取組を通して他者を思いやる心,未知なる時代をたくましく生き抜く心の育成を目指します。また,持続可能な社会の担い手として,柔軟で豊かな創造力,そして適切な判断力や表現力を身につけるための教育活動を本年度も力強く推進して参ります。
特色ある教育活動
学校教育目標
行事予定
行事概要
年間行事計画
校内研修
PTA
年間活動計画
PTA会誌『扇山』
R2 PTA会誌「扇山」-第60号-[PDF:1.65MB]
R3 PTA会誌「扇山」-第61号-[PDF:1.52MB]
本校の取り組み
グラウンドデザイン
いじめ防止基本方針
未来創造松中宣言[PDF:107KB] ※生徒会より
部活動ガイドライン
松中ノート(自主学習ノート)の活用方法
GIGAスクール構想
長期休業中におけるICT端末持ち帰りのルール[PDF:409KB]
各種届出書類
インフルエンザ等の登校許可証
インフルエンザによる出席停止について(登校許可証)[PDF:567KB]
基本情報
所在地 | 甲州市塩山小屋敷1番地 |
電話番号 | 0553-33-3332 |