甲州市には移住後の生活をよりリアルにイメージできるように、お試し住宅が用意されています。松里地区と勝沼地区の2カ所にあるお試し住宅ですが、実際どのような環境で「お試し」移住ができるのでしょうか?
今回は、甲州市内在住者で結成されたライティングチーム・甲州KULASのメンバーが松里地区にあるお試し住宅を見学しました。
参加メンバーは、塩山在住のマツイナ、kiraryuu、勝沼在住のきの、さんせんの4人です。
案内はお試し住宅担当の甲州市役所の宮川さん。地元民のリアルな声と共に松里地区にあるお試し住宅の様子を紹介します。
広々とした駐車スペースあり、自家用車でアクセス可能!
松里地区はJR中央線「塩山」駅の北側に位置する地域です。柿などの栽培が盛んで、周辺には豊かな自然の景色が広がっています。
今回見学する松里お試し住宅は集合住宅の3階にあります。
宮川「車がない場合でも、すぐそばに市民バスのバス停があるのでアクセスには困りません。住宅には専用の駐車場があり、お試し住宅利用者は来客用の駐車場が利用できます。」
マツイナ「甲州市での生活に車は必需品なので駐車場があるのは助かりますね!」
宮川「実際に市内を車で散策することで、より地域の事も理解できますし、移住後の生活イメージを膨らますことが出来ると思います。」
kiraryuu「駐車場が少し離れたとこにあるのが少し気になりますね...。」
きの「団地の入口から駐車場まで少し距離があるので、実際に住むとなると、小さい子どもがいる家庭は荷物の持ち運びが少し大変かも!」
さんせん「駐車場の有無や距離感は家探しの重要なポイントのひとつになるかもしれませんね!」
ベランダからの景色が最高!開放的な松里住宅
南側にベランダがある松里お試し住宅は日当たり良好。リビング&キッチンは昼間は自然光で明るく、開放的な印象です。
マツイナ「このお部屋はベランダからの景色がいいですね!塩の山、桃畑等、四季によって変わるのも魅力ですね!」
宮川「目の前の桃畑は、春になるととってもキレイです。こうした景色は甲州市ならではですよね!」
きの「見た目は一般的な団地ですが、内装はキレイにリフォームされているので快適ですね!」
kiraryuu「お風呂やトイレは少しレトロな感じもしますが、きれいに使われているので問題ないと思います。」
さんせん「室内に家具、家電、ネット環境も揃っているので布団さえ持ち込めばOKなのもうれしいですね!食器や洗剤、シャンプーなどもあるのには驚きました...!」
宮川「気軽に移住体験ができるように、ほとんどの備品を揃えていますよ!」
公園、学校、運動施設など周辺環境は子育て世代に最適!
自然豊かな松里お試し住宅周辺には、子育て世代に嬉しい施設が充実しています。
kiraryuu「子育て世代には遊具や噴水や遊歩道がある「ふれあい公園」や、プールやジムなどの施設がある「塩山B&G海洋センター」が近いのがいいですね。安価で利用できるため、子どもから大人までが充実した日常を体験できるのではないかと思います。」
マツイナ「松里お試し住宅は松里保育園や松里小学校、松里中学、塩山高校、産業短期大学などからも近く、子育て世代は生活イメージが湧きやすいですね!実際に周囲を散歩してみるのもいいかも!」
きの「松里お試し住宅からだと、病院や商業施設まで車で5分くらいで行けるから便利ですね!」
さんせん「でも、徒歩圏内に買い物できる施設はあまり無いですね...。車を持っていない人には厳しいかも...。」
宮川「そうですね!車をお持ちでない方には市役所で鍵をお渡しする際に最寄りのスーパーマーケットとバス停のご案内をしています。車がなくても市民バスを利用することで、行動範囲が広がりますよ!」
まとめ
見学を終えて、松里お試し住宅の感想をまとめました!
マツイナ「周辺の環境もよく、自然を求めて移住を考えている人にはピッタリの環境だと思いました!」
kiraryuu「集合住宅の一角のため、小さい子供さんのいるご家族での移住体験には向いているのではないでしょうか?」
きの「周辺には公園や運動施設も充実しているのでゆったりと生活したい人におすすめですね!」
さんせん「松里は静かで暮らしやすい場所なので、移住についてじっくり考えることが出来ると思います。」
松里お試し住宅は子育て世代を中心に幅広い世代の生活の形をイメージ出来る環境に位置しています。
甲州市への移住を考えている方は、ぜひ一度お試し住宅での移住体験をおすすめします!
施設情報
[施設名称]宿泊体験施設「松里お試し住宅」
[住所]甲州市塩山藤木14番地2 松里定住促進住宅2号棟301号室
[最大利用人数]6名まで