色合い

  • 標準

文字サイズ

塩山高校2年生3名、甲府東高校1年生3名をインターンシップとして受入を行いました。

お知らせ イベントの様子

甲州市役所では、就業体験の機会を提供することにより、市政に対する理解を深めてもらうため、高校生のインターンシップを受け入れています。
今年度は7月27日、28日の日程で、山梨県立塩山高等学校2年生3名と、山梨県立甲府東高等学校1年生3名の計6名を受け入れました。

1日目は広報誌の発送作業を、2日目は移住者のご自宅を訪問し、古民家リノベ現場見学や漆喰塗体験、シェアオフィス甲州の見学を行いました。また2日目の午後には、甲州市未来会議委員も交えて、甲州市のまちづくりをテーマにワークショップも行いました。

img_1.jpg

img_2.jpg

img_3.jpg

img_4.jpg

img_5.jpg

シェアオフィス甲州の感想

  • 椅子などもデザインも素敵で、落ち着いたお洒落な空間だったので、将来自分も使ってみたいと感じた。
  • 個室や畳スペースなど色々な空間があって、飽きずに仕事が出来ると感じた。
  • Wi-Fiもあるので、仕事をするにはとてもオススメできる環境だと感じた。
  • コワーキングスペースは1日200円で利用できるのですごく安価に感じた。
  • 1階にLAWSONがあって便利そうだった。
  • 屋上もあるので、気分転換も出来、仕事が捗る環境に感じた。

甲州市の地域創生事業やワークショップについての感想

  • まちの事を自分自身が知らないことに気づくことが出来たので、もっと自分の住んでいるまちの事について知りたいと思った。
  • 人口減少がすごいスピードで進んでいること、高校の生徒数も減少していることを知り、人口減少の影響が大きいことも学べた。
  • 甲州市に重要伝統的建造物保存地区があることを始めて知り、新しい発見とイメージが変わった。また甲州市に残る旧養蚕住宅の古民家を生かした古民家活用事業は、特色があって面白いと感じた。
  • 桃や葡萄は甲州市の強いアピールポイントなので、スイーツに使うなど、幅広く上手に活用していけると良いと思った。
  • ワークショップなど、甲州市のまちづくりについて、市役所の人と若者や市民が話す機会があることはとても良いなと感じました。
  • ワークショップは緊張したけど、雑談感覚で楽しく色々な話が出来て良かった。
  • コロナ禍で幅広い世代の意見を聞くことや関りが少ない中、このような地域社会の課題について色々な人の考えを聞くことは貴重な経験になった。

その他

  • 必然の出会いだけではなく、今日のような偶然のめぐり合わせ、出会いもを大切にしていきたいと思った。そのためには自分が積極的に行動することが大事だと感じた。




移住に関するご相談・お問い合わせはお気軽に

TEL0553-32-5037受付時間 平日9:00〜17:00
E-mailiju@city.koshu.yamanashi.jp

ご相談・お問い合わせはこちらから

 
PAGETOP