色合い

  • 標準

文字サイズ

夏の甲州市魅力発見ツアーを開催しました!

お知らせ イベントの様子

9月14日(土)~15日(日)、東京発着の甲州市魅力発見バスツアーを開催し、東京都や神奈川県から12組23名の方々にご参加いただきました。

ツアー1日目は、宮光園やお試し移住施設の見学等を行い、午後は地域おこし協力隊が活動しているぶどうの圃場見学と交流会、市内のワイナリーの見学など盛沢山の行程でした。実際に地域おこし協力隊の方との交流会は、きっかけから移住後の生活、地域の人たちとのつながり等、リアルな甲州市の暮らしを知っていただく有意義な時間となりました。また、ワイナリー見学では、醸造家の方に圃場やワインセラーで熟成中のワインや樽熟成中のワインの製造工程などご説明いただきました。見学の後は、ワイナリーお勧めワインとぶどうジュースのテイスティング!地域の産業を知る貴重な機会になったとご感想もいただきました。夜は日中にお会いした地域おこし協力隊員の皆さまをお迎えし、一緒にBBQを楽しみました。

2日目は、放光寺とその参道で毎月開催されている参道市、武田信玄の菩提寺として知られる恵林寺や信玄館、地元のスーパーを巡り、今が旬のぶどう狩り。そして実際に先輩移住者の方にお話をいただきました。放光寺参道市では、住職のお祓いを出展者の方々と体験したり、地域の方々と交流しながら買い物ができたりと好評でした。また、実際に移住をされたた方のお話では、起業についての大変さと地域との交流について知ることができたと感想をいただきました。
2日間を通して、甲州市の人や暮らし、産業など様々な角度から甲州市を知っていただき、また来ていただけるきっかけとなったように感じています。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

次回の甲州市魅力発見ツアーは令和7年2月に予定をしています。詳細が決まりましたら、こちらでお知らせしますので、甲州市での暮らしにご興味ある方はぜひご参加いただければと思います!

宮光園の見学

宮光園の外観とそれを撮影する参加者たちの画像

ぶどうの圃場見学、交流会

ぶどうの圃場で交流する甲州市地域おこし協力隊員と参加者たちの画像

ワイン醸造場、圃場見学

ワイン貯蔵庫を見学する参加者たちの画像

ショップで試飲を楽しむ参加者たちの画像

BBQと交流会

甲府盆地の夜景とBBQを楽しむ参加者たちの画像

放光寺、参道市

放光寺住職からお祓いを受ける参加者たちの画像

参道市で買い物を楽しむ参加者たちの画像

恵林寺

恵林寺の四脚門を見学する参加者たちの画像

地元スーパー

地元スーパーで買い物を楽しむ参加者の画像

ぶどう狩り、先輩移住者交流会

ぶどう狩りを楽しむ親子の画像

ぶどうを食べながら先輩移住者の話を聞く参加者たちの画像

移住に関するご相談・お問い合わせはお気軽に

TEL0553-32-5037受付時間 平日9:00〜17:00
E-mailiju@city.koshu.yamanashi.jp

ご相談・お問い合わせはこちらから

 
PAGETOP